2019年11月30日土曜日

ラテンアメリカ・カリブ・スペイン・ポルトガルTV情報

中西先生からTV番組情報を頂きましたので、掲載します。
(この番組情報は転載しないでください)
--------------------------------------------------------
(★=地上波、☆=BS 民放、☆☆=BS NHK)
--------------------------------------------------------
★11月30日 (土) 昼 12:55 ~ 13:00(NHKEテレ1)
名曲アルバム「狂詩曲“スペイン”」シャブリエ作曲
シャブリエのスペイン滞在の鮮烈な思い出をもとに作曲された名曲。
白い壁、青い海に囲まれたアンダルシア地方特有の風景とともに
華やかな一曲をお送りする。
ロケ地   マラガほか(スペイン)
<管弦楽>東京フィルハーモニー交響楽団,<指揮>角田鋼亮
(Gガイドテレビ王国)
【再放送】
--------------------------------------------------------
☆☆12月2日 (月) 朝 5:30 ~ 5:40(NHK BS1)
突撃!ストリートシェフ@ワシントン「ベネズエラ料理」
街角で勝負するシェフから、世界の今に迫るグルメドキュメンタリー。
移動式屋台・フードトラックを取材。アメリカの首都ワシントンでは、
世界40か国の料理が展開されている。今回は、経済危機に陥っている
ベネズエラからやってきた親子に密着。トウモロコシの粉で作る
「アレッパ」や味付けがシンプルなビーフの煮込みなどベネズエラの
伝統料理が登場する。過去の悲劇を乗り越え、アメリカで奮闘する
親子のドラマ。
(Gガイドテレビ王国)
--------------------------------------------------------
★12月2日 (月) 10:25 ~ 10:50(NHKEテレ1)
グレーテルのかまど「スペイン 幸せのポルボロン」
一つ一つ紙で包まれたクッキーのような焼き菓子・ポルボロン。
口に入れればほろりとほどけ、強くつまめばそれだけで崩れて
しまいます。そんなお菓子が生まれたのはスペイン南部のエステパ村。
修道院で作られていた焼き菓子を、村の女性ミカエラが改良したのが
始まりです。今も、スペインのポルボロンの9割が作られるという村の
情景と共に、伝統のクリスマス菓子の物語をひもときます。
(Gガイドテレビ王国)
【再放送】
--------------------------------------------------------
★12月2日 (月) 19:00 ~ 21:00(日テレ)
世界まる見え!戦慄の瞬間SP!
スペイン空港警察VS怪しい旅行客 ほか
(Gガイドテレビ王国)
--------------------------------------------------------
★12月4日 (水) 午前 0:00 ~ 0:25(NHKEテレ1)
旅するスペイン語 #10「サンティアゴファミリーとご対面!」
(Gガイドテレビ王国)
--------------------------------------------------------

2019年11月26日火曜日

映画『だれもが愛しいチャンピオン』


とびきりのユーモアで綴る
バスケットボール・コーチとアミーゴスとの奮闘の日々   
みんなとの時間は一生の宝もの!

12月27日 ヒューマントラストシネマ有楽町、新宿武蔵野館、YEBISU GARDEN CINEMA他にてロードショー

詳細はこちら

生誕100年記念 サンティアゴ・アルバレス特集上映

2019年12月11日(水)-12月14日(土)(4日間)
会場:アテネ・フランセ文化センター


革命キューバが生んだ、ドキュメンタリーの伝説的映画作家サンティアゴ・アルバレス(1919-1998)。
世界を巡って作られた600本を超えるフィルモグラフィーから厳選した12本の作品を全作品日本語字幕付きで一挙上映。


詳細はこちら
http://www.athenee.net/culturalcenter/program/a/alvarez.html

2019年11月15日金曜日

ラテンアメリカ・カリブ・スペイン・ポルトガルTV情報
ビルバオで最新アート体感

11/23分2件追加しました!


中西先生からTV番組情報を頂きましたので、掲載します。
(この番組情報は転載しないでください)
--------------------------------------------------------
(★=地上波、☆=BS 民放、☆☆=BS NHK)
--------------------------------------------------------
☆11月15日 (金) 21:00 ~ 21:54(BS朝日)
WILD NATURE 地球大紀行 「文明:人類は何を創り出してきたのか 第2集」
人類の創造的な精神と素晴らしい芸術の数々は、我々に文明をもたらした。
しかし、文明とは何か?を定義するのは容易なことではない。だが、その
もっとも初期の萌芽は地球上の至る所で見られる。古代以来、人々は人体を
どの様に表現してきたかを追求。なぜ、人類は自分自身についての表現を
絶え間なく行ってきたのか?そして、それは何のためだったのか?メアリー・
ベアード教授はこれらの謎に対する答えを探してメキシコへ。
数多くの人物像が残されているメキシコだが、文字による記録が
行われなかったこの土地の先史時代には解明されないままの謎が多い。
では、研究が進む古代エジプトの彫像や、中国の兵馬俑は彼女に何を
語りかけてくれるのか?メアリーは世界中を巡る中で、人体表現に関する
大きな変わり目が、紀元前6~5世紀ごろの古代ギリシャにある事に気付く。
なぜ、この時代に文明は大きな転換点を迎える事になったのか?
(2019/11/15)
(Gガイドテレビ王国)
--------------------------------------------------------
☆11月16日 (土) 午前 4:00 ~ 4:55(BSフジ)
ワールドツアー完璧MAP バルセロナ周辺
スペイン、カタルーニャ州のバルセロナ周辺の観光情報をご紹介。
(Gガイドテレビ王国)
【再放送】
--------------------------------------------------------
★11月16日 (土) 朝 8:00 ~ 9:30(テレ朝)
朝だ!生です旅サラダ
 寺脇康文が赤穂義士の旅&スペイン・ビルバオ最新アート体感
アートの街スペイン・ビルバオでバスク文化を堪能!老舗ワイナリーで
極上ワイン&チーズ作り▽寺脇康文さん兵庫県明石から赤穂の旅…名物
アナゴ料理三昧&絶景の露天風呂へ
【海外の旅】  今回は、独特な文化を育んだスペイン・バスク地方の
中心都市・ビルバオの旅。歴史的な建物が残る旧市街を散策し、奇抜な
外観で街のシンボルとなっている近現代美術館でアートを満喫!老舗
ワイナリーで極上のワインと料理を楽しみ、羊の乳しぼりやチーズ作りも!
(Gガイドテレビ王国)
--------------------------------------------------------
★11月16日 (土) 22:00 ~ 22:30(テレビ東京)
新美の巨人たち
 ピカソ×爆笑問題・太田光…常識破りな男たちの饗宴(前編)
ピカソで人生が変わった!爆笑問題・太田光が高校時代に出会った
ピカソ55歳の作品登場!54歳の太田は今何を思う?▼代表作『泣く女』
『ゲルニカ』知られざる繋がりとは?
「アートで人生が変わった!」と題した2週連続特別企画≪パブロ・ピカソ
×爆笑問題・太田光≫前編▼91歳でこの世を去るまでに多くの作品を残した
芸術家ピカソ。高校時代に感動という感情を失くしていた太田さんは、
17歳の時にピカソの『泣く女』と出会い、表現の自由さを知り、感動が
戻ってきたといいます。太田さんの心を揺るがした55歳のピカソが生んだ
傑作はいかにして誕生したのか?そして54歳の太田さんは一体何を思うのか?
(Gガイドテレビ王国)
--------------------------------------------------------
★11月17日 (日) 午前 2:45 ~ 3:45(NHK総合)
地球でイチバンの乾いた大地と天空の塩田 南米編~チリ・ペルー~
紀行番組「地球イチバン」の特選映像。南米編は世界一乾いた大地チリ・
アタカマ砂漠など。
(Gガイドテレビ王国)
【再放送】
--------------------------------------------------------
☆11月17日 (日) 23:36 ~ 0:00(BS朝日)
感動の世界遺産 「ポルト歴史地区、ギマランイス歴史地区/ポルトガル」
ポルト歴史地区はクレリゴス教会、ポルト大聖堂をはじめドウロ河口を
見下ろす丘陵に位置する歴史地区。ギマランイス歴史地区は「ポルトガル
発祥の地」と称される歴史地区。
(Gガイドテレビ王国)
--------------------------------------------------------
☆☆11月18日 (月) 午前 0:00 ~ 1:40(NHK BS1)
BS1スペシャル「世界で一番アツい日~キューバ・100万人の大行進~」
5月1日、キューバの首都ハバナは世界で1番アツくなる。100万人が革命の
成功を祝うパレードで歌い踊るのだ。だが、熱狂の裏で今、キューバは
矛盾や格差に揺れている。タクシー運転手の収入は医師の約10倍。
トランプ政権による経済封鎖が強まる中、革命を知らない若者は米国
文化への憧れを隠さない。さらには、憲法の全面改正も。タクシー運転手、
医師、高校生の3人のキューバ人から"革命"の現在地とこれからを
見つめる。
(Gガイドテレビ王国)
【再放送】
--------------------------------------------------------
☆11月18日 (月) 午前 4:00 ~ 4:30(BS朝日)
世界豪華客船の旅 「~癒しのパラダイス カリブの休日~」
船名「リバティ・オブ・ザ・シーズ」カリブ海クルーズ。
世界最大級の客船「リバティ・オブ・ザ・シーズ」は、洋上最大の
ウォーターパークが特徴。
サーフィン・プールやロッククライミングなど、クルージングライフを
満足させるアクティビティが充実。マイアミを皮切りにハイチ、
グランドケイマン、ジャマイカ、コスメルへと続く、カリブ海の
トロピカルリゾート。
(Gガイドテレビ王国)
【再放送】
--------------------------------------------------------
★11月18日 (月) 10:50 ~ 10:55(NHKEテレ1)
名曲アルバム「ブラジル風バッハ 第5番」ヴィラ・ローボス作曲
<ソプラノ>天羽明惠,<チェロ合奏>NHK交響楽団
~ブラジル・リオデジャネイロ~
(Gガイドテレビ王国)
--------------------------------------------------------
★11月18日 (月) 20:00 ~ 21:00(日テレ)
世界まる見え!
 まさかの乗り物SP!堤真一爆笑空港税関&衝撃アマゾン里帰りバス旅
▽堤真一あ然アマゾンの里帰り客らを乗せた過酷すぎる長距離バス ほか
(Gガイドテレビ王国)
--------------------------------------------------------
☆11月18日 (月) 21:54 ~ 22:00(BS朝日)
もうすぐ旅する鈴木 「夫婦でスペイン」
毎週月曜・よる10時放送「旅する鈴木 夫婦で世界一周!」のおすすめシーン
&見どころを番組に先がけて紹介!"旅したい鈴木"鈴木浩介・鈴木杏が
ナビゲート!
(2019/11/4)
(Gガイドテレビ王国)
【再放送】
--------------------------------------------------------
☆11月18日 (月) 22:00 ~ 22:54(BS朝日)
旅する鈴木 夫婦で世界一周 「夫婦でスペイン」
出演者全員"鈴木"の旅番組!今回はスペインへ…。マドリード王宮、
サグラダ・ファミリア、生ハムやチュロスのグルメも満喫!さらに
闘牛観戦や年に一度のトマト祭りも!
今回は、スペインの旅。まず訪れたのは、首都・マドリード。歴史ある
王宮や大聖堂が並ぶ美しい街並みを散策。サッカー大国・スペイン
ならではの街の人々の盛り上がりにも遭遇!生ハム専門店や創業
120年以上という老舗のカフェでは、名物グルメに舌鼓。さらに、
スペインの国技である、闘牛も初観戦。スペインの古都トレドでは、
世界遺産にも登録されている城壁に囲まれた旧市街の趣ある街並みを歩く。
小説「ドン・キホーテ」の舞台になったという風車が並ぶかわいらしい町も
訪れる。ガウディ建築で知られるバルセロナでは、ガウディが手掛けた
未完成の教会「サグラダ・ファミリア」を見学。そして、美しいひまわりが
咲くアンダルシア地方やバレンシア地方で、年に一度行われるユニークな
トマティーナ(トマト祭り)にも参加。訪れたさまざまな場所での絶景タイム
ラプス映像も見逃せない!
鈴木浩介(俳優)、鈴木杏(女優)、鈴木陵生(映像作家)、
鈴木聡子(ヨガインストラクター)
(2019/11/4)
(Gガイドテレビ王国)
【再放送】
--------------------------------------------------------
★11月20日 (水) 午前 0:00 ~ 0:25(NHKEテレ1)
旅するスペイン語 #8「今月の復習~ブエノスアイレスの文化~」
シシド・カフカの今月の旅を振り返る。ブエノスアイレス名物とも言える
"犬の散歩屋さん"に入門したり、アルゼンチンタンゴに欠かせない楽器
"バンドネオン"に初挑戦する
スペイン語のレベルアップをめざすカフカの旅。今月は「とてもかわいい
ワンちゃんですね」「私はこの音が好きです」というフレーズが登場。
リャマ先生とグリスの「ところ変われば異なるスペイン語」は第2回。
トルティージャやコーヒーは、地域によって言い方が変わるのだとか!?
気をつけないと注文しても違うものが出てくる可能性あり。メキシコ、
コロンビア、エルサルバドル、キューバ、ペルーの人々が白熱トークを
展開する。
<出演>シシド・カフカ,サンティアゴ・エレーラ,
<講師>神戸市外国語大学名誉教授…福嶌教隆,ダビ・タランコ,
<語り>小山力也,エステル・モリナ
(Gガイドテレビ王国)
--------------------------------------------------------
☆11月20日 (水) 朝 5:00 ~ 5:55(BS朝日)
DEEP Planet ポルトガル編 青春のセレナーデ コインブラファド
700年の伝統を持つコインブラ大学に伝わるコインブラファド。学生たちが
思いを表現するために歌い継がれてきた。新入生歓迎会の祭りとともに、
ファドの歌声を紹介する。
(Gガイドテレビ王国)
--------------------------------------------------------
★11月20日 (水) 昼 11:30 ~ 11:55(NHKEテレ1)
趣味どきっ! 大使夫人のおもてなし 第7回「ポルトガル共和国」
大使館・大使公邸は一国の顔。日々お客様を招きもてなす場でもある。
華やかな舞台裏を取り仕切るのは大使夫人。番組では、各国の大使夫人が
ふだん入れない大使館や大使公邸を案内、またおもてなしのこだわり
ポイントを聞く。今回はポルトガル。南蛮貿易を描いた屏風(びょうぶ)が
お出迎え。信長が飲んだかもしれないポートワインで乾杯し、カステラの
元と言われるお菓子を堪能。
(Gガイドテレビ王国)
【再放送】
--------------------------------------------------------
★11月23日 (土) 朝 8:00 ~ 9:30(テレ朝)
朝だ!生です旅サラダ スペイン・サンセバスチャン
(美食の町)
【おそらく20分程度のコーナーです】
--------------------------------------------------------
★11月23日(土)22:00 ~ 22:30(テレビ東京)
新美の巨人たち
 ピカソ×爆笑問題・太田光…常識破りな男たちの饗宴(後編)
--------------------------------------------------------

2019年11月11日月曜日

伊高浩昭氏 書評

11月8日発売の「週刊金曜日」最新号(1256号)に、当研究所学外所員である伊高浩昭氏の書評が掲載されています。


純真なエレンディラと邪悪な祖母の信じがたくも痛ましい物語  ガルシア=マルケス中短篇傑作選』
ガブリエル・ガルシア=マルケス【著】
野谷 文昭【編訳】
価格 ¥2,750(本体¥2,500)
河出書房新社(2019/08発売)

ISBN 9784309207766


伊高氏がガルシア=マルケスと最後に会ったときのエピソードを交えた興味深い書評ですので、ぜひご一読ください。
なお書評冒頭の「編訳者・野谷文明」は編集部による誤植であり(正しくは「文昭」)、来週号で訂正される予定です。





2019年11月9日土曜日

日本ブラジル中央協会 イベントのご案内

星野芳隆 前リオデジャネイロ総領事 講演会
日 時:2019年11月12日(火)15:00~16:30
場 所:田中田村町ビル5階 5C会議室
演 題:リオデジャネイロから見たブラジル
参加費:個人会員1000円、法人会員2000円、非会員3000円
定員:50名

ブラジル会計・税務、労務・人事セミナー
日 時:2019年11月19日(火)14:00~16:00
場 所:米州開発銀行アジア事務所会議室
講 師:田村 彩紀 東京Consulting Firmブラジル社 社長
参加費:無料

2019 年末フェスタ
日 時:2019年12月17日(火)18:45~21:00 (18:00~受付開始)
場 所:ロック・フィールド東京オフィス1階フードデザインラボ
参加費:会員(家族を含む)5,500円、非会員7,000円



下高井戸シネマ 上映情報 

『永遠に僕のもの』
配給:ギャガ
EL ANGEL
2018年/アルゼンチン・スペイン/1h55/R15+
監督・脚本:ルイス・オルテガ
出演:ロレンソ・フェロ、チノ・ダリン
1971年、ブエノスアイレスで強盗と連続殺人の罪で逮捕された17歳の少年カルリートス。天使のように美しいその容姿から世界を虜にした彼の衝撃の実話を描いたクライム青春ムービー。
11/16(土)〜11/22(金) 17:00〜(終19:00)


『ジョアン・ジルベルトを探して』
Art Fita,Montreal ベスト・エッセイ賞
配給:ミモザフィルムズ
WHERE ARE YOU, JOÃO GILBERTO?
2018年/スイス・ドイツ・フランス/1h51
監督・製作・脚本・出演:ジョルジュ・ガショ
出演:ミウシャ、ジョアン・ドナート、マルコス・ヴァーリ
10年以上、公の場に姿を現していない"ボサノヴァの神様"ジョアン・ジルベルト。彼の行方を追ったあるライターの本を手がかりに、監督もまたブラジルへとジョアンを巡る旅に出る—。
11/30(土)〜12/6(金) 19:40〜(終21:36)

「国内3大学によるラテンアメリカとの多層的教育連携の成果と展望」

主催:上智大学、南山大学、上智大学短期学部
協力:上智大学イベロアメリカ研究所、南山大学ラテンアメリカ研究センター

日時:2019年12月6日(金)13:00~17:00(開場12:30)
会場:上智大学四谷キャンパス2号館17階国際会議場
使用言語:日本語・スペイン語(同時通訳あり)

参加費/予約
無料/要事前申込


詳細はこちら
https://dept.sophia.ac.jp/is/ibero/lecture/%e3%80%8c%e5%9b%bd%e5%86%853%e5%a4%a7%e5%ad%a6%e3%81%ab%e3%82%88%e3%82%8b%e3%83%a9%e3%83%86%e3%83%b3%e3%82%a2%e3%83%a1%e3%83%aa%e3%82%ab%e3%81%a8%e3%81%ae%e5%a4%9a%e5%b1%a4%e7%9a%84%e6%95%99%e8%82%b2/

「ラテンアメリカにおける韓国と日本のポップカルチャー受容のメカニズム」

上智大学イベロアメリカ研究所主催講演会


講師:マウロ・ネーヴェス(上智大学外国語学部教授・イベロアメリカ研究所長)
日時:2019年11月15日(金)17:20~19:00
会場:上智大学中央図書館9階921会議室
使用言語:日本語
参加費無料/予約不要(先着順・定員120名)

概要
K-popやJ-pop、アニメ、マンガ、ドラマ。韓国や日本のポップカルチャーはラテンアメリカでどのように受け入れられ、生まれ変わっているのか。アルゼンチンやブラジルをはじめとするラテンアメリカ諸国で広がってきているKJ-Latin Pop Cultureともいえる新しい文化が誕生するメカニズムについて、写真と映像を用いてお話しします。


詳細はこちら
https://dept.sophia.ac.jp/is/ibero/lecture/%e3%83%a9%e3%83%86%e3%83%b3%e3%82%a2%e3%83%a1%e3%83%aa%e3%82%ab%e3%81%ab%e3%81%8a%e3%81%91%e3%82%8b%e9%9f%93%e5%9b%bd%e3%81%a8%e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%81%ae%e3%83%9d%e3%83%83%e3%83%97%e3%82%ab%e3%83%ab/

2019年11月8日金曜日

映画『スペインは呼んでいる』

スペインは呼んでいる


劇場公開日 2019年11月8日

「あなたを抱きしめる日まで」のスティーブ・クーガンとイギリスを代表するコメディアンのロブ・ブライドンが本人役で共演し、2人が繰り広げるグルメ取材の旅をユーモアたっぷりに描く「グルメトリップ」シリーズの第3作。前2作に続き、「イン・ディス・ワールド」のマイケル・ウィンターボトム監督がメガホンをとった。グルメ取材でスペインにやって来たスティーブとロブ。カミーノ・デ・サンティアゴの巡礼ルート、世界遺産の街クエンカ、イスラム文化の色濃く残るグラナダなどの観光名所を巡り、極上の料理やワインを堪能しながら、大スターたちのモノマネやウィットに富んだ会話を繰り広げる。仕事も人生も成功している彼らだったが、恋人とのことや家族との関係など、悩みはつきない。5泊6日の旅が終わりに近づいた頃、スティーブはある決断をロブに告げる。

2017年製作/108分/G/イギリス
原題:The Trip to Spain
配給:ハーク
監督マイケル・ウィンターボトム  製作メリッサ・パーメンター ジョシュ・ハイアムズ ステファノ・ネグリ 撮影ジェームズ・クラーク


講演会「コロンビア辺境にみる和平合意後の新展開―エクアドルとの国境地域トゥマコの現状から―」

「コロンビア辺境にみる和平合意後の新展開―エクアドルとの国境地域トゥマコの現状から―」

講師
ドラ・バルガス氏(”La Red Defendamos la Paz”(和平擁護ネットワーク)人権擁護活動家

日時
2019年11月12日(火)18:00~20:00(開場17:30)
会場
上智大学四谷キャンパス6号館3回302教室

使用言語
スペイン語/解説・逐次通訳:柴田修子(同志社大学)

参加費/予約
入場無料/予約不要


詳細はこちら

ソフィア・オープン・リサーチ・ウィーク

Sophia Open Research Weeks 2019

詳細はこちら

—出展企画—

【常設研究部門】

○シンポジウム  アメリカ・カナダ研究所
 日 時:11月8日(金) 13:30~17:10
 場 所:6号館101教室
 テーマ:性暴力をなくすために男性ができること:男性の立場と心理を日米の心理学研究・臨床現場から考える
 共 催:ダイバーシティ推進室

○講演会  アメリカ・カナダ研究所
 日 時:11月13日(水)17:20~18:50
 場 所:中央図書館821会議室
 テーマ:American Manhood and Its Connection to Masculinity Ideology and Gender Violence
 共 催:ダイバーシティ推進室、英語学科

○講演会  国際言語情報研究所 言語聴覚研究センター
 日 時:11月8日(金)18:30~20:00
 場 所:12号館401教室
 テーマ:高次脳機能障害への神経心理学的リハビリテーション-イギリスでの取り組みについて
 要予約:言語聴覚研究センターへメール(i-linslh@sophia.ac.jp)申込み

○シンポジウム  メディア・ジャーナリズム研究所
 日 時:11月9日(土)14:00~17:00
 場 所:6号館307教室
 テーマ:番組アーカイブ活用と新たな展開2019
 共 催:(公財)放送番組センター
 学外者は要予約:放送ライブラリーHP(https://www.bpcj.or.jp/)のイベント案内より申込み

○ワークショップ 比較文化研究所
 日 時:11月15日(金)15:00~19:30
 場 所:10号館301会議室
 テーマ:Migration for Livelihood: Narratives of Afghani Women and Indian Cooks in Japan
 共 催:学術研究特別推進費 重点領域研究課題

○講演会  イベロアメリカ研究所
 日 時:11月15日(金)17:20~19:00
 場 所:中央図書館921会議室
 テーマ:ラテンアメリカにおける韓国と日本のポップカルチャー受容のメカニズム

○講演会  国際言語情報研究所
 日 時:11月15日(金)17:30~19:00
 場 所:中央図書館821会議室
 テーマ:What can empirical research tell us about CLIL implementations? Mapping the landscape

○シンポジウム  グローバル・コンサーン研究所
 日 時:11月16日(土)14:00~18:00
 場 所:中央図書館911会議室
 テーマ:学ぶ×働く移民女性たち

○シンポジウム  地球環境研究所
 日 時:11月18日(月)17:00~19:30
 場 所:中央図書館821会議室
 テーマ:Thinking Sustainability from the perspectives of island and coast

○講演会  ヨーロッパ研究所
 日 時:11月18日(月)17:20~19:00
 場 所:12号館502教室
 テーマ:ヨーロッパ連合の対外関係
     External Relations of the European Union: Putin's Russia, Trump's US and Xi's China
     in EU's foreign politics in the changing world order
 共 催:EU EX/ACT project (EU External Actions in the contested global order)

○ワークショップ  中世思想研究所
 日 時:11月19日(火)18:30~20:30
 場 所:中央図書館911会議室
 テーマ:近世オランダにおけるカトリックの生存戦略
 共 催:神学・哲学史研究会

【時限研究部門】

○シンポジウム  人間の安全保障研究所
 日 時:11月5日(火)17:30~19:30
 場 所:10号館講堂
 テーマ:なぜ、ユニバーサル・ヘルス・カバレッジの達成に、プライマリ・ヘルス・ケアが必要か-アジア、アフリカの視点-
 要予約:予約フォーム(https://forms.gle/qFDFPi5jSkX7MKa16)より申し込み

○講演会  水稀少社会情報研究センター
 日 時:11月15日(金)17:10~20:10
 場 所:6号館402教室
 テーマ:環境と人間-地球規模、中東・北アフリカ、日本
 共 催:イスラーム研究センター

○シンポジウム  イスラーム研究センター
 日 時:11月16日(土)13:30~17:30
 場 所:6号館202教室
 テーマ:ディアスポラのムスリムたち:異郷に生きて交わること
 要予約:イスラーム研究センターへメール(ias-iac@sophia.ac.jp)申込み

【学術研究特別推進費等】

○シンポジウム  学術研究特別推進費 自由課題研究中間発表
 研究代表者:経済学部経済学科 堀江哲也准教授
 日 時:11月9日(土)13:00~17:00
 場 所:6号館301教室
 テーマ:現代日本とヨーロッパにおける林業と森林管理問題:森林経済学によるアプローチ
 共 催:早稲田大学先端社会科学研究所
 要予約:経済学部HP内(http://dept.sophia.ac.jp/econ/2019/09/10/forest/)より申込(当日参加可能)

○ポスター発表  学術研究特別推進費 重点領域研究中間発表
 研究代表者:理工学部機能創造理工学科 下村和彦教授
 日 時:11月20日(水)17:20~19:00
 場 所:6号館203教室
 テーマ:人工葉の創成とその光・化学変換

○講演会  学術研究特別推進費 重点領域研究終了課題
 研究代表者:国際教養学部国際教養学科 Farrer James教授
 日 時:11月20日(水)18:00~20:00
 場 所:10号館301会議室
 テーマ:The Global Izakaya: The Trans-Urbanization of 'Japanese' Restaurant Cuisine
 共 催:比較文化研究所

○ポスター発表  理工学専攻 生物科学領域
 日 時:11月13日(水)17:20~19:00
 場 所:中央図書館902教室
 テーマ:生物科学領域大学院1年生の研究中間発表会

○講演会  理工学部・理工学研究科
 日 時:11月19日(火)17:40~18:30
 場 所:6号館307教室
 テーマ:2019年ノーベル賞解説講演会
 共 催:理工学部同窓会

【関連企画】

○講演会  キリスト教文化研究所
 日 時:11月16日(土)10:25~16:45
 場 所:中央図書館921会議室
 テーマ:2019年度 聖書講座
 共 催:カトリック東京大司教区
 ※聴講券が必要(詳細https://dept.sophia.ac.jp/is/icc/lecture2/)

【常設展示】

○展示 グローバル・コンサーン研究所
 日 時:11月11日(月)午後~12月16日(月)の図書館開館時間内(最終日は14:00まで)
 場 所:中央図書館1階展示スペース
 テーマ:「日本の移民」ブックフェア+写真展


●問合せ先
研究推進センター (13号館4階411)
〒102-8554 東京都千代田区紀尾井町7-1
Tel. 03-3238-3173/Fax. 03-3238-4116
e-mail : s_festival-co@sophia.ac.jp





2019年11月1日金曜日

ラテンアメリカ・カリブ・スペイン・ポルトガルTV情報
バルセロナでマグロと泳ぐ

中西先生からTV番組情報を頂きましたので、掲載します。
(この番組情報は転載しないでください)
--------------------------------------------------------
(★=地上波、☆=BS 民放、☆☆=BS NHK)
--------------------------------------------------------
★11月1日 (金) 23:00 ~ 23:30(日テレ)
アナザースカイ
 市川紗椰、憧れのメキシコ絶景鉄道へ。本場のタコスを極めまくる!
「夢の数だけ空がある」市川紗椰、憧れのメキシコ絶景鉄道。標高差
2400mを駆け上がるチワワ太平洋鉄道とは?本場のタコスを極める。
追い求めた究極の味は見つかるか?
(Gガイドテレビ王国)
--------------------------------------------------------
★11月2日 (土) 朝 8:00 ~ 9:30(テレ朝)
朝だ!生です旅サラダ バルセロナでマグロと泳ぐ
【海外の旅】  今週から多彩な魅力あふれるスペインの旅・
バルセロナへ。建築家アントニオ・ガウディ未完の最高傑作
サグラダ・ファミリアの美しさに感動。郊外の港町でクロマグロと
泳ぐツナツアーに参加し、海にある養殖場の生け簀へ。高速で泳ぐ
ダイナミックなマグロと一緒にスイミング!
(Gガイドテレビ王国)
(旅サラダでは海外の旅コーナーはたいてい1か月間同じ国なので、
おそらく11月は毎週スペインではないかと思われます。90分の番組の
うち、だいたい20分程度がこの海外の旅になります。)
--------------------------------------------------------
☆☆11月3日 (日) 14:30 ~ 16:30(NHK BSプレミアム)
自転車旅 ユーロヴェロ70000キロ
ヨーロッパ自転車旅。スペイン・南仏・北イタリアの大自然を
駆け抜けます!奇岩の山で出会った神秘の黒マリア、見事な雲海に
包まれた修道院、晩年のマティスが教会に描いた作品、絵本の中に
出てくるような南仏の町、白馬やフラミンゴとの遭遇、驚きの
トリュフ狩り、世界遺産でもあるワインの王様バローロの産地、
イタリアの伝統のうなぎ漁でとれたうなぎをオリジナルのソースで
味わうなど数々の見応えあるシーンをお届けします!
(Gガイドテレビ王国)
【再放送】
【下の番組と放送時間が重なります】
--------------------------------------------------------
★11月3日 (日) 16:00 ~ 17:00(TBS)
メイドインジャパン★11月4日(月)は2時間SP!今回は新企画連発!
▼カップ麺で美味しいのは味噌?塩?醤油?アマゾンで人気調査!
▼南米の家にあるメイドインジャパンを探せ!▼パンサー尾形が
ラグビーで激突したサモアで大食い勝負!
(Gガイドテレビ王国)
【上の番組と放送時間が重なります】
--------------------------------------------------------
★11月4日 (月) 10:50 ~ 10:55(NHKEテレ1)
名曲アルバム「狂詩曲“スペイン”」シャブリエ作曲
シャブリエのスペイン滞在の鮮烈な思い出をもとに作曲された名曲。
白い壁、青い海に囲まれたアンダルシア地方特有の風景とともに
華やかな一曲をお送りする。
ロケ地   マラガほか(スペイン)
<管弦楽>東京フィルハーモニー交響楽団,<指揮>角田鋼亮
(Gガイドテレビ王国)
--------------------------------------------------------
☆11月4日 (月) 21:54 ~ 22:00(BS朝日)
もうすぐ旅する鈴木 「夫婦でスペイン」
毎週月曜・よる9時放送「旅する鈴木 夫婦で世界一周!」の
おすすめシーン&見どころを番組に先がけて紹介!“旅したい鈴木"
鈴木浩介・鈴木杏がナビゲート!
(Gガイドテレビ王国)
--------------------------------------------------------
☆11月4日 (月) 22:00 ~ 22:54(BS朝日)
旅する鈴木 夫婦で世界一周 「夫婦でスペイン」
出演者全員“鈴木"の旅番組!今回はスペインへ…。マドリード王宮、
サグラダ・ファミリア、生ハムやチュロスのグルメも満喫!さらに
闘牛観戦や年に一度のトマト祭りも!
今回は、スペインの旅。まず訪れたのは、首都・マドリード。歴史ある
王宮や大聖堂が並ぶ美しい街並みを散策。サッカー大国・スペイン
ならではの街の人々の盛り上がりにも遭遇!生ハム専門店や創業120年
以上という老舗のカフェでは、名物グルメに舌鼓。さらに、スペインの
国技である、闘牛も初観戦。スペインの古都トレドでは、世界遺産にも
登録されている城壁に囲まれた旧市街の趣ある街並みを歩く。
小説「ドン・キホーテ」の舞台になったという風車が並ぶかわいらしい
町も訪れる。ガウディ建築で知られるバルセロナでは、ガウディが
手掛けた未完成の教会「サグラダ・ファミリア」を見学。そして、
美しいひまわりが咲くアンダルシア地方やバレンシア地方で、年に一度
行われるユニークなトマティーナ(トマト祭り)にも参加。訪れた
さまざまな場所での絶景タイムラプス映像も見逃せない!
鈴木浩介(俳優)、鈴木杏(女優)、鈴木陵生(映像作家)、
鈴木聡子(ヨガインストラクター)
(Gガイドテレビ王国)
【新作】
--------------------------------------------------------
☆☆11月4日 (月) 23:15 ~ 23:30(NHK BSプレミアム)
岩合光昭の世界ネコ歩きmini「雨宿り」「ネコも夢を見る?」
岩合光昭が世界各地で撮影するネコ、今回の冒頭は「雨宿り」。
「猫識」は「ネコも夢を見る?」。名場面はペルー・タキーレ島の子ネコと
青森・津軽でバッタを追うネコ。
(Gガイドテレビ王国)
--------------------------------------------------------
★11月6日 (水) 午前 0:00 ~ 0:25(NHKEテレ1)
旅するスペイン語 #6「ペーストペーパーに挑戦!」
シシド・カフカが大好きなアートに挑戦!16世紀から本の表紙などに
使われてきたペーストペーパーを手作りする。カフカの作品は後日、
すてきなプレゼントに大変身!
ペーストペーパーは、のりを混ぜ合わせた絵の具を紙一面に塗り、
上から厚紙やコルクを押し当てて絵の具の一部をそぎ取りながら
模様を描く。アート制作が得意なカフカは鼻歌まじりにのびのびと
作品づくりに取り掛かる。後半はアルゼンチンを代表する画家
キンケラ・マルティンの博物館をリポート。ブエノスアイレスの発展を
陰で支えた港湾労働者の姿を描き、一大観光地カミニトのカラフルな
街並みを生み出したキンケラの生涯に迫る。
<出演>シシド・カフカ,サンティアゴ・エレーラ,
<リポーター>ロドリゴ・賢司・マシノ,
<講師>神戸市外国語大学名誉教授…福嶌教隆,ダビ・タランコ,
<語り>小山力也,エステル・モリナ
(Gガイドテレビ王国)
--------------------------------------------------------