2021年12月18日土曜日

『選ばなかったみち』

ハビエル・バルデムとエル・ファニングが父娘役で豪華初共演!
あの日、あの時、あの瞬間・・・別の道を選んでいたら―。
サリー・ポッター監督の実体験に基づき、父の幻想と娘の現実を描いた問題作

2022年2月25日(金)ロードショー

シンポジウム『まなぶ、たのしむ南北アメリカの古代文明―研究成果から学びの場へ―』

南北アメリカ大陸には、実にユニークな古代文明の展開がありました。未知や謎という言葉で語られることの多かったこの文明は、研究者による発掘調査とさまざまな分析によって日々新しい成果が生まれ、その実像が明らかになりつつあります。このシンポジウムでは、一線で活躍する研究者が最新の成果をわかりやすくご紹介すると同時に、食、マンガ、博物館など身近なテーマとの関連もとりあげながら、中学や高校での歴史教育への活用可能性を探ります。

2021年オンライン開催
第1回:12月19日(日)14:00-17:00
第2回:12月26日(日)14:00-17:00






2021年12月15日水曜日

「世界古代文明の謎を探る」(58)黄金郷エルドラドを求めて

来年1月22日(土)14時―17時に 松本亮三先生(東海大学名誉教授)の講演会が
池袋の『イケビズ(旧勤労福祉会館)」にて開催されます。
日本ペルー協会事務局(メール;andes2019jpcp@kib.biglobe.ne.jp)でも受付されます。
参加費は、資料代、お茶代こみで¥2000です。


2021年12月11日土曜日

ペルー映画配信 ブエナワイカ

新宿K`s cinemaでの「ペルー映画祭」の開催は昨日12/10終了しましたが、ブエナワイカが配信するペルー映画はビデオマーケットやU-NEXTで視聴できます。

『フロンテラ・アスール』(原題:FRONTERA AZUL)
監督:ホルヘ・カルモナ、ティト・コスタ―
出演:イスマエル・ホープテリーザ・バブコック
ドキュメンタリー/ペルー,アメリカ/86分/2019

『アンデスを織る女性たち』(原題:TEJIENDO RELATOS)
監督: クララ・カルベット 
ドキュメンタリー/スペイン/56分/2015

『ようこそ、愛しのバリオス・アルトスへ』(原題:MI QUERIDO BARRIOS ALTOS) 
監督: ジミー・ヴァルディビエソ
ドキュメンタリー/ペルー/79分/2019

『オールドタウン 憎しみの銃弾』(原題:PUEBLO VIEJO)
監督: アンス・マトス 
出演: クリスチャン・エスキベル,フアン・マヌエル・オチョア,イバン・ロザーノ 
ペルー/98分/2015

『サウンド・イン・リマ』(原題:LIMA GRITA)
監督:ダナ・ボニーナ、クシミーナ・バルディビア
出演アーティスト:パウチ・ササキ、マノンゴ・ムヒカ、ダンテ・ゴンザレス、アレ・ホップ他
ドキュメンタリー/ペルー/78分/2018

『鳴りやまぬ鼓動』(原題:Encadenados)
監督:ミゲル・バレダ
出演:ロレーナ・パモ、ジョン・ダビラ、メラニア・ウルビナ
ペルー/101分/2015

ラテンアメリカ・カリブ・スペイン・ポルトガルTV情報
スペイン語でスクワット

 中西先生からTV番組情報を頂きましたので、掲載します。
(この番組情報は転載しないでください)
--------------------------------------------------------
(★=地上波、☆=BS 民放、☆☆=BS NHK)
--------------------------------------------------------
☆☆12月11日 (土) 20:30 ~ 20:35(NHK BS1)
地球タクシー 5min.ドライブ 2020
 「バスクを走る これが私の生きる道」
スペイン・フランス国境周辺、バスク地方。ここで生まれ育った
タクシードライバーの、ピラール(当時49歳)さんの案内。
パワフルでストレートな印象の女性ドライバーが、海沿いの街の
とっておきの海の幸を紹介してくれた帰り道に語ってくれたのは、
暮らしのリアル。彼女から語られる、男と女のありようは?
(Gガイドテレビ王国)
--------------------------------------------------------
☆12月11日 (土) 23:45 ~ 0:00(BS朝日)
ダーウィンの島ガラパゴス イグアナ編
ガラパゴス諸島の雄大な自然と、ダーウィンの進化論に大きな影響を
与えたといわれるユニークな動物たちに密着!今回は、絶界の孤島で独自の
進化を遂げたイグアナの物語。
(Gガイドテレビ王国)
--------------------------------------------------------
★12月12日 (日) 朝 5:10 ~ 5:15(NHK総合)
空からクルージングmini
 ヨーロッパの世界遺産▽コインブラ大学(ポルトガル)
ポルトガルの世界遺産、コインブラ大学に空から旅する。圧巻は
ジョアニナ図書館。植民地ブラジルからの金をふんだんに使い、
内部は金色で埋め尽くされている。
BS8Kで放送したドローン映像の番組「空からクルージング ポルトガル
 残照の西海岸をゆく」からコインブラ大学を紹介する。コインブラが
ポルトガルの首都だった1290年に創設され、ヨーロッパでも最も歴史の
ある大学の一つ。学生の正装はマント。ジョアニナ図書館は1724年に
作られた。植民地ブラジルで金鉱が発見され、ポルトガルが豊かだった
時代。内部は木の上に赤土と石こうを塗り、金ぱくをはったぜいたくな
空間。
(Gガイドテレビ王国)
--------------------------------------------------------
☆12月12日 (日) 20:00 ~ 21:00(BS11イレブン)
世界の国境を歩いてみたら…
 「メキシコ国境で、古代文明と幻の鳥を追え!渡辺早織」
メキシコとグアテマラの国境を歩いてみたら…スペイン侵略の歴史とともに
生きるメキシコと、古代文明の伝統と文化を守り続けるグアテマラの姿が
あった!
<国境ハンター>渡辺早織(タレント・女優)
<ナレーター>田中秀幸
■メキシコ×グアテマラ編 古代文明の中心地として栄えた両国へ
今回の国境ハンターは女優やリポーターとしても活躍する渡辺早織です。
まずはメキシコの首都・メキシコシティから旅をスタートします。メキシコ
シティの中心地でアステカ文明の遺跡、テンプロ・マヨールを発見。そこで
メキシコがスペインによって侵略された歴史を知った国境ハンターはその
足跡をたどり、グアテマラとの国境へ向かいます。
■ラテンアメリカ初の日系移民の村・アカコヤグア  国境の村、
アカコヤグアは120年ほど前に初めて日本人が移民としてやってきた地。
日系3世のマルティン・ノムラさんに案内され、日系移民たちが初めて
つくったという農園へ。そこで当時の移民たちの苦労を知ります。
驚くことに、村には日系移民の歴史にちなんだ「日系移民100 周年
記念中学校」という名前の学校まで建てられていました。
■国境検問所で見つけた謎の車の大行列  メキシコとグアテマラの検問所に
到着したハンターが目にしたのは車の大行列。一体、その理由とは…。
国境を越えたハンターは、グアテマラの紙幣に描かれた鳥に気付きます。
国鳥のケツァールです。グアテマラの通貨単位にもなっているケツァールは
国の象徴として人々から親しまれていました。
■マヤ文明の英雄の伝説が息づくオリンテペケ村  続いて向かったのは、
グアテマラの国境の村、オリンテペケです。この村では、マヤ文明の
支配層であったキチェ族が多く住んでいます。そこで出会ったのは
キチェ族の女性・ブレンダさん。ブレンダさんのお家に訪問し、
トルティーヤ作りなどマヤ文明時代から続く生活に触れました。
■ケツァールが住む国境の原生林  ブレンダさんからケツァールを見ると
幸運が訪れるという言い伝えを聞いた国境ハンターは、ケツァールが住むと
言われる国境沿いの原生林へ。ケツァールはグアテマラでも一部の雲霧林に
しか生息をしていない「幻の鳥」。果たして国境ハンターはケツァールと
出会うことはできるのでしょうか…。
島国・ニッポンから来た国境ハンターが、世界の国境周辺で暮らす人々と
交流! 見えて来るのは様々な人間ドラマと、ニュースではわからない
文化や暮らし。「世界のリアル」を楽しく伝えるエンターテインメント
旅番組!
(Gガイドテレビ王国)
--------------------------------------------------------
☆☆12月13日 (月) 17:45 ~ 18:00(NHK BS1)
グレートレース15min「メキシコ大渓谷250km ダイジェスト」
メキシコの秘境に暮らす謎の民族"ララムリ"。『走るために生まれた』と
言われ、古タイヤのサンダルを履いて断崖絶壁を縦横無尽に駆けまわる。
2019年11月、メキシコの壮大な渓谷で行われた、ララムリと世界の
有力ランナーが真っ向勝負する250キロの長距離レースをダイジェストで
伝える。
(Gガイドテレビ王国)
--------------------------------------------------------
★12月13日 (月) 21:25 ~ 21:30(NHKEテレ1)
きょうの料理ビギナーズ「スペイン パスタパエリア&アヒージョ」
世界のごちそう料理をお家でつくって楽しみましょう。今日はスペイン。
パスタでつくるパエリアは、パスタを細かく折って、ゆでずに直接
加えます。焼けたところはカリっと香ばしく、煮汁を吸ったところは
プリっとして、独特の食感が楽しめます。具材は鶏肉とあさり、彩りに
パプリカを使います。うまみがしみたパスタが絶品。えびとれんこんの
アヒージョは、にんにく風味のオリーブ油で煮込む料理。油も残さず
召し上がれ。
(Gガイドテレビ王国)
--------------------------------------------------------
☆☆12月14日 (火) 午前 3:00 ~ 4:00(NHK BSプレミアム)
カリブ海 魅惑の大自然「ベリーズ」
カリブ海に面するベリーズには全長300キロに及ぶ大西洋最大の
サンゴ礁が広がる。ベリーズの美しいサンゴの海をお届けする。
(Gガイドテレビ王国)
【再放送】
--------------------------------------------------------
☆12月14日 (火) 午前 4:30 ~ 4:55(BSフジ)
ワールドツアー完璧MAPシリーズ 2018 メキシコ
北米大陸の国、メキシコ。今回はユカタン半島の3つの州をご紹介します。
コバルトブルーのカリブ海と真っ白な砂浜が特徴なカリビアンリゾート、
カンクン。海辺の遺跡、トゥルム遺跡や密林の遺跡、コバ遺跡を散策。
暦の神殿と言われるチェチェンイツァー遺跡はマヤ文明の聖地。地下水が
湧き出る洞窟、セノーテは神秘的な天然の泉。カンペチェ郊外の代表的な
エズナー遺跡など、数々の名所を巡ります。
(Gガイドテレビ王国)
--------------------------------------------------------
★12月14日 (火) 23:30 ~ 23:55(NHKEテレ1)
旅するためのスペイン語(11)「ベネズエラ みんなで歌おう!」
伊原六花さんと一緒に、ラテンアメリカの文化とスペイン語の多様性を
体感しましょう。絶景あり、グルメあり、ダンスあり!ネイティブと
ふれあって会話の上達をめざします。
第11回はベネズエラのクリスマスソングをみんなで歌いましょう!
パーティーに欠かせない伝統料理も▼各国によるスペイン語の違いを
ご紹介!今回は「sを食べる」と言われる発音について▼セバスの
ワークアウト。今月はスクワットを極めます▼日本で活躍する
スペイン語圏の人たち・特別編!ラテンアメリカの妖怪にハマった
高松先生が、「南米妖怪図鑑」の著者を直撃し、推し妖怪について
語り合います!カッパのような妖怪も!?
<出演>伊原六花,セバスティアン・クラビホ,
<講師>中央大学教授…高松英樹,パコ・パルティーダ,
<【語り>勝生真沙子,エステル・モリナ
(Gガイドテレビ王国)
--------------------------------------------------------
★12月15日 (水) 午前 5:00 ~ 5:30(TOKYO MX1)
日本で味わう世界食堂 アメリカ/ペルー
(Gガイドテレビ王国)
--------------------------------------------------------
☆☆12月15日 (水) 9:00 ~ 10:16(NHK BSプレミアム)
プレミアムカフェ
 世界は歌う 世界は踊る ボサノヴァがいっぱい(2002年)
ブラジルの伝統音楽サンバの流れをくむボサノヴァ。女王・ジョイス、
甘い歌声のカルロス・リラと娘ケイの共演、円熟の歌声ワンダ・サーらの
ライブ映像をたっぷり紹介。サンバとボサノヴァのリズムの違い、最大の
ヒット曲「イパネマの娘」が誕生したカフェも紹介。スタンダードで
ありながら変化を続けるボサノヴァの魅力を描く。
(Gガイドテレビ王国)
--------------------------------------------------------
☆☆12月15日 (水) 朝 10:16 ~ 11:08(NHK BSプレミアム)
生命の楽園 パンタナール - 水の魔法が作った大湿原 -
(Gガイドテレビ王国)
--------------------------------------------------------
☆☆12月15日 (水) 18:04 ~ 19:00(NHK BSプレミアム)
世界遺産 時を刻む「塔~天空に描く伝説~」
世界遺産をテーマ別に紹介し、人々の暮らしの中に息づく魅力に光を
当てる。第1回は塔。ローマ時代に建てられた「ヘラクレスの塔」は、
今も灯台として親しまれている。
スペインの最西端に2000年そびえ続ける世界遺産「ヘラクレスの
塔」は、今も現役の灯台として使われている。古代ローマの驚異的な
建築技術によって風雪に耐え続け、地元ア・コルーニャの人にとって
心のより所になっている。ピサの斜塔からエッフェル塔まで、なぜ
人々は天をめざし、塔を作り続けるのか。ナビゲーターは向井理、音楽は
小曽根真、題字は武田双雲という豪華メンバーによる番組が、世界遺産の
新しい魅力を伝える。
(Gガイドテレビ王国)
【再放送】
--------------------------------------------------------
☆☆12月16日 (木) 17:47 ~ 18:00(NHK BSプレミアム)
ホットスポット最後の楽園
 アンデス(2)世界最果ての王者ピューマ パタゴニア
南米アンデス山脈の最南端、"地球最果ての地"パタゴニアでは、
アンデス最強の捕食者ピューマが、独自の進化を遂げたラクダの仲間
グアナコと宿命の対決を繰り広げる。雪のライオンとも呼ばれる
ピューマは、極寒をものともせずこの地で繁栄をとげた。一方、ピューマの
最大のターゲット、グアナコは強い子孫は残すためオス同士が激しい
バトルを展開する。極限の地で命をつなごうとする生きものたちの不思議と
たくましさに迫る。
(Gガイドテレビ王国)
--------------------------------------------------------
☆12月17日 (金) 午前 3:30 ~ 4:00(BS朝日)
感動の世界遺産
 「コルドバ歴史地区/トランシルヴァニア地方の要塞教会群のある集落」
唯一現存する中世スペインのモスク「メスキータ」や王宮「アルカサル」
などが存在する世界遺産コルドバと、ルーマニア中部の数多くの要塞
教会群が広がるトランシルヴァニア地方を紹介。
(Gガイドテレビ王国)
【再放送】

2021年12月8日水曜日

お坊さんはブラジル人 —ブラジル人僧侶から見た日系社会と日本社会—

JICA横浜 海外移住資料館 オンライン講演会のお知らせです。
日時:2021年12月17日(金曜日)19時00分~20時00分(日本時間)
講師:フェルナンデス浄賢氏(僧侶)
対象:ご興味のある方どなたでも
参加費:無料

https://www.jica.go.jp/jomm/events/2021/211217.html

2021年12月7日火曜日

ラテンアメリカ・カリブ・スペイン・ポルトガルTV情報
今夜(7日夜)の番組情報

中西先生からTV番組情報を頂きましたので、掲載します。
(この番組情報は転載しないでください)
--------------------------------------------------------
(★=地上波、☆=BS 民放、☆☆=BS NHK)
--------------------------------------------------------
★12月7日 (火) 18:25 ~ 20:54(テレビ東京)
世界が騒然!本当にあった(秘)衝撃ファイル【黒幕の正体を暴けSP】
▼犯罪を水際で阻止するスペイン国境警備のリアルドキュメント!中国から
フランスを経由してヨーロッパ中へ大量拡散!?密輸組織の資金源となる
驚きのブツを追え!末端価格約9600万円コカイン密輸犯摘発の瞬間も激撮!
ほか
(Gガイドテレビ王国)
--------------------------------------------------------
★12月7日 (火) 23:30 ~ 23:55(NHKEテレ1)
旅するためのスペイン語(10)
 「ドミニカ共和国 さぁ踊りましょう!」
ラテンアメリカの文化と生きた言葉を、現地感あふれる映像で一挙ご紹介。
会話の上達を目標に、伊原六花さんと一緒に文化とスペイン語の多様性を
体感していきましょう!
第10回はドミニカ共和国の国民的ダンス「メレンゲ」をご紹介。腰と
ひざの動かし方がポイントですよ▼各国によるスペイン語の違いをご紹介!
今回は「カヌー」や「バーベキュー」など、先住民言語が由来の
スペイン語について▼セバスのワークアウト。今月はスクワットを極めます
▼日本で活躍するスペイン語圏の人たち。ベネズエラ出身のブラーボさんの
仕事場は競馬場にあるきゅう舎。3頭の競走馬の世話と調教を任されて
います。
<出演>伊原六花,セバスティアン・クラビホ,
<講師>中央大学教授…高松英樹,パコ・パルティーダ,
<語り>勝生真沙子,エステル・モリナ
(Gガイドテレビ王国) 

2021年12月4日土曜日

在日ペルー共和国総領事館編纂「日本のペルーレストランガイド」

在日ペルー総領事館は、日本にあるペルー料理店をここにご紹介致します。
ペルーの代表的な料理や飲み物を提供している、20を超える施設の連絡先
情報をまとめたものです。

このガイドは、日本でペルーの味を求めている方のためのデジタルツールを
目指しています。レストランの場所、営業時間、連絡先情報、提供されてい
る料理の参考写真をご覧いただけます。このガイドは、レストランの評価を
意図するものではありません。

「日本の国際協力 中南米編:環境保全と貧困克服を目指して」

国際協調主義を掲げた戦後日本は、政府開発援助(ODA)を通して世界の発展途上国とどのように関わってきたのか
ミネルヴァ書房より、2021年12月刊行予定

12 対カリコム諸国援助――小島嶼開発途上国の脆弱性克服に向けて
の執筆者は、以前立教大学ラテンアメリカ講座を受講いただいた鈴木美香先生

19 対パラグアイ援助――産業の多角化に向けた挑戦
の執筆者は、同講座現講師(ラテンアメリカ論Ⅱ)の磯田沙織先生です。