2019年5月25日土曜日

『ぺトラは静かに対峙する』

カタルーニャの乾いた大地で繰り広げられる、
逃れられない悲劇の連鎖。


2019.6.29(土)より
新宿武蔵野館、アップリンク吉祥寺ほか全国順次公開


詳細はこちら
http://www.senlis.co.jp/petra/

2019年5月24日金曜日

人文研究センター公開講演会「人文学と知」 ラテンアメリカ史への人文情報学の貢献―植民地期アンデスにおける先住民の総集住化を事例として

立教大学文学部人文研究センターでは「人文学と知」という研究プロジェクトにより以下の公開講演会を開催いたします。ご関心のある方はぜひご参加ください。

日 時:2019年6月23日(日)15:00~16:30

場 所:立教大学池袋キャンパス14号館D302教室

名 称:人文研究センター公開講演会「人文学と知」 ラテンアメリカ史への人文情報学の貢献―植民地期アンデスにおける先住民の総集住化を事例として

内 容:16世紀後半、スペイン統治下のアンデスにおいて実施された先住民の総集住化は、約150万の人びとを1千以上の町に強制移住させる大規模な政策であり、植民地支配体制の基礎を固めたといわれている。しかし、その全貌はいまだ不透明である。多くの町の位置が未同定であり、その立地条件、人口規模、在来の親族集団との関係、教会組織上の位置づけも未解明である。本報告では、人文情報学のツール、とりわけ地理情報システム(GIS)とリソース・ディスクリプション・フレームワーク(RDF)が、総集住化の全体像の解明に貢献しうることを示す。

講 師:齋藤 晃 氏(国立民族学博物館 人類文明誌研究部教授)
国立民族学博物館・人類文明誌研究部教授。東京大学大学院総合文化研究科文化人類学専攻博士課程単位修得退学。1996年より民博勤務。文化人類学・ラテンアメリカ研究を専門とし、『魂の征服―アンデスにおける改宗の政治学』、平凡社(1993)、『南米キリスト教美術とコロニアリズム』(編著)、名古屋大学出版会(2005)、『テクストと人文学―知の土台を解剖する』(編著)、人文書院(2009)など著作多数。

対 象:本学学生、教職員、校友、一般

担当者:長谷川 修一(文学部人文研究センター長、文学部教授)

問合先:学部事務1課 須賀(03-3985-3392)

2019年5月23日木曜日

映画『ハッパGoGo 大統領極秘指令』

「世界一貧しい大統領」ホセ・ムヒカ氏が友情出演!
​南米の小国ウルグアイから生まれた奇想天外映画。
世界で初めて大麻を合法化した南米ウルグアイ。
とある親子に託された驚愕の極秘ミッション。

7月13日(土)より新宿K's cinemaにて公開!

配給:Action Inc + Smoke

詳細はこちら

2019年5月21日火曜日

【海外移住資料館】海外移住の日記念イベント「ブラジル日本移民を知る講演会」

日時:2019年6月8日(土曜日)13時00分~16時00分
会場:JICA横浜 1階 会議室1
対象:  どなたでも参加できます
入館料:無料/予約不要

 海外移住の日(6月18日)にちなみ、ブラジル日本移民に関する講演会を開催します。タイトルは「移民による、移民のための研究所—サンパウロ人文科学研究所の歩みとブラジル日本移民史—」。ブラジル日本移民によって創設された、移民のための研究所の歩みを、同研究所へ派遣された元JICA日系社会青年ボランティアの長尾直洋氏にお話いただきます。サンパウロ人文科学研究所日本支部による第2回研究生派遣事業報告会、JICA横浜 海外移住資料館見学ツアーも同時開催いたします。


詳細はこちら
https://www.jica.go.jp/yokohama/event/2019/190608.html

2019年5月18日土曜日

週刊新潮「墓碑銘」鼓直さん

週刊新潮2019年5月23日号p101「墓碑銘」
 不朽の名作『百年の孤独』
 鼓直さんの翻訳で根づいたスペイン語圏文学


本研究所学外所員である伊高先生のコメントが掲載されています。

デモクラシータイムス

配信中のウィークエンドニュース テーマ<「戦争で島奪還」危うい!政治家の「軽さ」> に、伊高先生が出演されています。


コメンテーター: 伊高浩昭(ジャーナリスト・立教大学ラテンアメリカ研究所学外所員)
 平井康嗣(日刊ゲンダイ編集局) 横田一(ジャーナリスト)
司会: 高瀬毅(ノンフィクション作家)


議論のテーマ
・「戦争で島を取り返す」の異常
・米中関税報復合戦の影響
・景気判断6年ぶり「悪化」


詳細はこちら
http://www.democracytimes.jp/





『家 (うち) へ帰ろう』

彩の国さいたま芸術劇場 映像ホールにて


上映日時:2019年6月 26日(水) ~30日(日)10:30/14:30             29日(土) のみ18:00の回あり
※前売券なし・当日現金支払いのみ・全席自由・各回入替制・整理券制
アフタートーク:6月30日(日)14:30の回終了後、 芝 健介さん(東京女子大学名誉教授 ドイツ近現代史)によるトークがあります。


詳細はこちら
https://www.saf.or.jp/arthall/stages/detail/6673

ESPACE BIBLIO 文明講座特別企画

尺八のブルース・ヒューブナーさんとアコースティックギター&ヴォーカルのカルロス・セスペデスさんのデュオ・コンサート。土曜日の昼下がりと黄昏時の2回、都心とは思えないオープンスペースの竹林をバックにお送りします。電話またはメールでの予約制です。


【演奏曲目】
・与作 ・涙そうそう ・Murmullo ・Bacion(cha cha cha) ・Besame mucho ・Son para ti ・Historia de un Amor ・No pueden parar
プロデュース:田中 丸。


6月22日(土)
第1回 15:00〜(14:30開場)/第2回 17:30〜(17:00開場)
各回3,500円(当日精算)
ワンドリンク付き:白ワイン・赤ワイン・ウーロン茶
予約制/雨天決行



詳細はこちら
http://espacebiblio.superstudio.co.jp/?p=7185

奇想天外映画祭

Bizarre Film Festival Freak and Geek アンダーグラウンドコレクション 2019


新宿K's cinemaにて、6月8日~21日開催
「大地の時代」・「サンタ・サングレ」「ハネムーン・キラーズ」も上映されます。


詳細はこちら
http://www.ks-cinema.com/movie/freak_and_geek/


*現在リニューアル休館中です。ご注意ください!
[休館日程] 2019年5月11日(土)~6月7日(金)

2019年5月17日金曜日

ラテンアメリカ・カリブ・スペイン・ポルトガルTV情報
カレーパンを愛するスペイン人女性

中西先生からTV番組情報を頂きましたので、掲載します。
(この番組情報は転載しないでください)
--------------------------------------------------------
(★=地上波、☆=BS 民放、☆☆=BS NHK)
--------------------------------------------------------
★5月17日 (金) 23:00 ~ 23:30(日テレ)
アナザースカイII
人気モデルで女優の飯豊まりえがスペイン絶景へ!念願の写真集を
撮影した思い出の地で意外な素顔。アンダルシアの白い街ミハスで
偶然の出会い。現地のお宅訪問で街の景観を守る秘密に感激。絶品
ガスパチョに悲鳴!何が起きた!?デビューのきっかけは両親のため?
オーディションに落ち続けそこからどうやってカリスマモデルに?
自信のなさを克服する方法。今田&広瀬がエイベックス本社に潜入。
飯豊がまさかの涙
<MC>今田耕司、広瀬アリス  <ゲスト>飯豊まりえ
(Gガイドテレビ王国)
--------------------------------------------------------
☆☆5月19日 (日) 14:00 ~ 15:30(NHK BSプレミアム)
体感!グレートネイチャー
 「神秘!アンデス・色彩の絶景地帯~アルゼンチン~」
南米の屋根・アンデス山脈の東、アルゼンチン北西部には不思議な
「色彩の絶景」が数多くある。大聖堂や修道僧と呼ばれる巨大彫刻が
林立する<真紅の峡谷>、全く異なる色の<月世界>、そして<純白の砂丘>に
<巨大メレンゲの大地>…さらにウユニ塩原のような<白銀の湖>…これらの
大奇観には南米を誕生させた1億5千万年前の大陸分裂が関わっていた!
クライマックスは分裂の痕跡、消えては現れる世界最長の滝に大接近する。
(Gガイドテレビ王国)
【再放送】
--------------------------------------------------------
★5月19日 (日) 18:00 ~ 18:30(TBS)
世界遺産「世界初! スペインのゴンドラ橋」
スペイン北部・中核都市ビルバオ郊外の港町。川の河口付近にある
「ビスカヤ橋」は、世界で初めて作られた「運搬橋」というタイプの橋。
この橋は、人が歩くのではなく、高さ45m=ビル15階建てほどの高さの
橋桁から"鉄のワイヤーで吊るされたゴンドラ"に人も車も乗って移動する。
126年前に作られ今も市民に使われ、愛され続けている橋の傑作が誕生した
秘密を解きあかす。
<遺産名>ビスカヤ橋(スペイン)
<登録年>2006年  <登録基準> (I)人類の傑作 (II)文化の交流
ディレクター/堀江 將一郎  126年前の"世界初の運搬橋"が今も現役で
使われ続けている。暗い内戦の歴史や当時のイノベーションを想像しつつ
観れば"世界でここだけの魅力"を感じて頂けます。
(Gガイドテレビ王国)
--------------------------------------------------------
☆5月19日 (日) 20:30 ~ 21:00(BS11イレブン)
鉄道車窓物語「スペインの美都」
車窓に流れる景色が、その土地の魅力を教えてくれる……。鉄道の旅
だからこそ見ることができる、世界中の風景をじっくりとご覧ください。
バルセロナからアリカンテまで……。地中海に面した街々、そして
スペインを代表する古都であるトレドの様子を、車窓からの絶景と共に
紹介します。
(Gガイドテレビ王国)
--------------------------------------------------------
☆5月20日 (月) 午前 1:00 ~ 2:00(BS朝日)
DEEP Planet スペイン編 巡礼とともにある街
スペイン北部に800キロにわたって続くサンティアゴ巡礼の道。世界中から
訪れる人々が荷物を背負い、最終地を目指して歩き続ける。そんな巡礼者を
迎え入れてきた街を紹介。
※放送休止の場合あり
(Gガイドテレビ王国)
--------------------------------------------------------
★5月20日 (月) 20:00 ~ 21:00(テレビ東京)
世界!ニッポン行きたい人応援団
カレーパンをこよなく愛するスペイン人女性。日本独自の惣菜パンの中でも、
昭和初期発祥のカレーパンは、その元祖だ。「ヨーロッパではパンは
おかずに添えてあるが、おかずとパンが一体となったカレーパンは最高の
パン!」と語る。独学で作っているが、中から具が飛び出したり、綺麗な
楕円形にならず苦戦中だ。そんな彼女をご招待!愛媛県の人気店で
絶品カレーパン作りを学ばせてもらう。さらに新作惣菜パンを販売!
(Gガイドテレビ王国)
--------------------------------------------------------
☆☆5月21日 (火) 午前 3:00 ~ 4:00(NHK BSプレミアム)
大河アマゾンを行く
南米大陸の中で、数多くの支流を持ち、流域面積は日本列島の18倍にも
及ぶ、世界最大の大河アマゾン。アンデス山脈などを源にもち、熱帯雨林を
河口まで貫き、さまざまな表情を見せている。栄養分に富んだ河川に
生息する魚類は、3000種類を超える。ブラジル・ベレンなどの河口付近の
表情、そして2500キロほど遡った支流の様子を紹介する。
(Gガイドテレビ王国)
--------------------------------------------------------
☆☆5月21日 (火) 20:00 ~ 21:00(NHK BSプレミアム)
世界ふれあい街歩き「スペイン 光の都 アリカンテ」
紺碧の地中海、さんさんと輝く太陽。リゾート地として人気の街には、
かつてアラブ人、キリスト教徒と統治者がかわった歴史が。皇帝の
ヤシのある世界遺産の街エルチェへも。
白い岩肌の山が地中海の日の光を受けて輝き、かつて古代ローマ人が
「光の都」と呼んだ。山頂に建つサンタ・バルバラ城は、もともと
アラブ人によって築かれた要塞だが、レコンキスタによりキリスト教徒に
よって支配されたものだ。リゾート地として、多くのバカンス客で賑わう
街だが、山へと続く細い路地には、折り重なるように家々が建ち、人々が
支えあいながら暮らしている。街が最も活気づく祭りに向けた、人々の
暮らしを紹介する
(Gガイドテレビ王国)
--------------------------------------------------------
☆5月21日 (火) 23:00 ~ 23:54(BS朝日)
迷宮グルメ 異郷の駅前食堂 「スペイン&台湾2つの異郷を放浪の旅」
ぶらりと降りた駅で、ローカルグルメと地元の方とのふれあいを探す。
今回はスペイン、台湾2つの異郷を巡る。旅する人:ヒロシ
スペインのサン・サドゥルニ・ダノイア駅は、スペイン有数のワインの里。
この街でお酒を目当てに日本からやって来た女性観光客に遭遇。そこで
気付いた衝撃の事実とは?  苦労の末に探し当てた食堂で注文したのは、
ワインに合うという肉料理。しかし食べても一体何の肉なのかは全く
わからない?というナゾの肉…正体不明の肉に困惑する。果たして何の肉
だったのか!?
ほか
(Gガイドテレビ王国)
--------------------------------------------------------

2019年5月16日木曜日

『ROMA / ローマ』

下高井戸シネマにて公開


6/1(土)〜6/7(金)
12:00〜(終14:20) / 17:00〜(終19:20)

6/8(土)〜6/14(金)
14:20〜(終16:40) / 19:30〜(終21:50)


詳細はこちらhttp://www.shimotakaidocinema.com/schedule/c/index.html

『誰もがそれを知っている』

誰もが胸を締めつけられる
極上のヒューマン・サスペンス


6月1日(土)よりBunkamuraル・シネマ、ヒューマントラストシネマ有楽町他にて公開


詳細はこちら
https://longride.jp/everybodyknows/

EU Film Days 2019

映画で旅するヨーロッパ
国立映画アーカイブにて、
5月31日~6月27日開催


スペイン映画「さようならが言えなくて」
ポルトガル映画「ウォーターパーク」などが上映されます。


詳細はこちら
https://eufilmdays.jp/

嘉茂 雅之 写真展「オラ!ハバナ」

期間:2019年5月15日(水)~5月19日(日)
時間:11:00〜19:00(日曜日のみ17:00まで)
場所:ピクトリコ ショップ&ギャラリー表参道
入場無料


昨年にキューバ、ハバナを訪れた時に撮影したポートレイト、ランドスケープ、ストリートスナッ プで構成されたカラー50点を展示致します。 作者10年ぶりの個展となり、写真は全てフィルムで撮影しております。 その独特の色味、質感を是非会場でご覧頂ければと思います。


詳細はこちら
https://www.pictorico.jp/press-release/detail/441/

スペインの現代写実絵画

ホキ美術館(千葉市緑区あすみが丘)にて
開催期間:2019年5月17日(金曜日)~2019年9月1日(日曜日)


詳細はこちら
https://www.hoki-museum.jp/exhibition/index.html

2019年5月9日木曜日

アキコカンダダンスカンパニー公演「時は流れ~ピアソラを踊る~」

1986年アキコ・カンダが小劇場ジァンジァンで「ピアソラを踊る」シリーズを始めた。以後再演を重ねながら、新しい作品として次々に発表していった。今回は、再演の少なかったナンバーを組み合わせ新しく上演する。また「雫しずく」は1970年初演のソロ作品を群舞作品に再構成し上演。他に、カンパニー代表・市川紅美の新作、エルトン・ジョンの音楽での「冬の幻影」も合わせて上演する。 


日時:5月11日(土)13:30, 17:30 ・12日(日)13:30
会場:東京芸術劇場シアターイースト
料金:5400円


詳細はこちら

 https://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventCd=1907553

2019年5月7日火曜日

蘭このみスペイン舞踏公演「フラメンコとジャズ」

 フラメンコとジャズ!
 蘭このみと前田清美のセッション
 これまでにないダンスライブを展開
◆日時:
      2019年5月18日(土) 19:00開演(18:30開場)
       2019年5月19日(日)12:30開演(12:00開場)
       2019年5月19日(日)16:00開演(15:30開場)
◆会場:
       東京芸術劇場シアターイースト(池袋)
           〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-8-1
◆チケット 全席指定:5,500円
◆第一部 フラメンコ組曲
               “風とギターとラプソディー”
   第二部 フラメンコとジャズ


詳細はこちら
http://www.rankonomi.com/

ハワード・ホークス監督特集Ⅱ

シネマヴェーラ渋谷にて開催中!
「コンドル」「奇傑パンチョ」も上映されます。


詳細はこちら
http://www.cinemavera.com/index.html

熊本マリ スペインの熱い夜

熊本マリが年少期を過ごしたスペインのサロンへ皆様をご案内いたします。スペインの雰囲気を伝える名曲から知られざる曲まで、情熱の一夜をお楽しみいただきます。

日時:2019年5月15日(水)19:00開演(18:30開場)
料金:全席指定5,000円(税込)
会場:Hakuju Hall(渋谷区富ヶ谷)

詳細はこちら