2024年5月31日金曜日

講演会:2024上智大学イベロアメリカ研究所公開講座      ラテンアメリカ・レクチャーシリーズ12

 ラテンアメリカ・レクチャーシリーズ12「Povos Indígenas do Brasil: Uma visão histórico-sociocultural/ブラジルの先住民族:歴史的・社会文化的な視点から」

<講師>

第1回 6月12日(水)19:30~21:00

マルシオ・コウト・エンリケ(Márcio Couto Henrique) 

パラ連邦大学歴史学部及び大学院哲学人文科学研究科歴史学専攻 准教授

第2回 6月19日(水)19:30~21:00

タイッサ・コルデイロ・ビシャラ(Taissa Cordeiro Bichara) 

パラ連邦大学大学院哲学人文科学研究科アマゾン地域歴史社会学専攻 博士課程

第3回 6月26日(水)19:30~21:00

アウミレス・マルティンス・マシャード(Almires Martins Machado ) 

グアラニ族およびテレナ族に属する先住民。パラ連邦大学大学院法学研究科法学研究員

<コーディネーター>

ニウタ・ジアス(Nilta Dias) 

イベロアメリカ研究所 副所長・上智大学ポルトガル語学科教授

<翻訳者>

グスタボ・メイレレス(Gustavo Meireles) 上智大学ポルトガル語学科

詳細は こちら(上智大学イベロアメリカ研究所)



2024年5月25日土曜日

宮崎ツヤ子コレクション モラのカラー図鑑Ⅱ~パナマの先住民アート~

 中米パナマ・クナ族の伝統芸術"モラ"の図鑑。パート2では650枚のカラー写真を追加掲載!

宮崎ツヤ子コレクション モラのカラー図鑑Ⅱ ~パナマの先住民アート~

The Tsuyako Miyazaki Collection MOLA ART FROM KUNA YALA OF PANAMA Ⅱ

¥4,180 (税込)  ISBN 978-4-434-32229-7  2023年9月発行

宮崎ツヤ子、丸地貞男、宮崎理絵     

B4判変形・96頁(ソフトカバー)


著者が50年かけて集めたモラコレクションの完全版!

厳選1,800枚を収録した、世界初の「モラのカラー図鑑」。その続編である本作パート2では、未発表のモラ650枚を追加掲載しています。

カリブ海の鮮やかな風景を布で描く"モラ"。魚を狙う鳥、漁師を誘う人魚、虹、薬用植物、マラカスと笛、民族を守り闘う鳥、幾何学模様…モチーフ別に分類し、モラ一枚ごとに図柄の解説と作り方を掲載した充実の内容。

<著者紹介> 

宮崎ツヤ子

1935年東京都渋谷区生まれ。東京大学卒業。1973~74年と1984~86年に、JICA派遣専門家の夫に同行しパナマ共和国パナマ市滞在。モラに出合い、クナ族と交流。コレクションと研究を始める。1986年よりNHK文化センター講師。モラ研究家。

丸地貞男

1941年東京都渋谷区生まれ。電気通信大学卒業。コンピューター関連会社勤務の後、コンピューターコンサルタント。趣味は写真。

宮崎理絵

1971年東京都中野区生まれ。武蔵野音楽学院卒業。ベーシスト。パナマとドイツに滞在経験有り。

映画『ストレンジ・ウェイ・オブ・ライフ』公開:7/12~

 名優イーサン・ホークとペドロ・パスカルが贈る

男性社会で生きるクイアたちのせつない愛を描いた西部劇

舞台は1910年。若き日に共に雇われガンマンとして働いていた旧友の保安官ジェイクを訪ねるため、シルバは馬に乗って砂漠を横断する。メキシコ出身のシルバはしっかり者で感情的、つかみどころがないが温かい心の持ち主だ。一方アメリカ出身のジェイクは厳格な性格の持ち主で、冷淡で不可解、シルバとは正反対だった。出会ってから25年が経つ二人は酒を酌み交わし、再会を祝い愛し合うが、翌朝ジェイクは豹変する。彼はシルバがここへ来た、本来の目的を探ろうとしていた。


監督・脚本:ペドロ・アルモドバル

製作:アグスティン・アルモドバル

音楽:アルベルト・イグレシアス

撮影監督:ホセ・ルイス・アルカイネ

公式サイト

ラテンアメリカ・カリブ・スペイン・ポルトガルTV情報

中西先生からTV番組情報を頂きましたので、掲載します。

(この番組情報は転載しないでください)

--------------------------------------------------------

(★=地上波、☆=BS 民放、☆☆=BS NHK)

--------------------------------------------------------

★5月26日 (日) 午前 0:30 ~ 1:00(NHKEテレ1)
手話で楽しむみんなのテレビ×ダーウィンが来た!
 謎だらけ巨大魚ジンベエザメ
全長12メートルに達することもあるジンベエザメ。水族館の人気者だが
大海原を回遊するため、どこで生まれ、どうやって育つのか?野生での
生態はほとんどわかっていない。番組では地球規模の大調査に密着!中東の
紅海では子どもたちが集まる不思議な現象が!南米ガラパゴス諸島では
超巨大なメスの撮影に成功!世界初・エコー検査による妊娠チェックで
明らかになった事実とは?
知られざる素顔を表情豊かな手話表現で御紹介する!!
(Gガイドテレビ王国)
--------------------------------------------------------
★5月26日 (日) 19:58 ~ 20:54(日テレ)
イッテQ!ブラジル・サンパウロで爆笑Qtube&宮川お祭りinイタリア
(Gガイドテレビ王国)
--------------------------------------------------------
☆☆5月27日 (月) 朝 5:55 ~ 6:00(NHK BS)
名曲アルバム「“エスタンシア”から“終幕の踊り”」ヒナステラ作曲
舞台はアルゼンチンの大平原。そこに暮らすのは、牛の群れを追う
「ガウチョ」たち。作曲家ヒナステラは、何者にも束縛されず、誇り高く
生きる彼らの姿を音楽に描き出した。
ロケ地:コリエンテス州(アルゼンチン)
<指揮>三ツ橋敬子,<管弦楽>東京フィルハーモニー交響楽団
(Gガイドテレビ王国)
--------------------------------------------------------
★5月28日 (火) 19:30 ~ 19:57(NHK総合)
クローズアップ現代“蚊”の新たな脅威 この夏 どう身を守るか
かゆい、うるさい・・・夏に向けて煩わしくなる“蚊”が今、深刻な
脅威となっている。蚊が媒介するデング熱が東南アジアや中南米で
過去最悪のペースで流行、殺虫剤がほとんど効かない“スーパー耐性蚊”
まで出現しているのだ。海外との往来が増え日本でも感染リスクが
警戒される中、どうすれば身を守れるのか?世界から注目を集める
日本の最新蚊よけ技術、さらに明日から役立つ蚊にさされにくい
ポイントも満載でお届けする。
<出演>国立感染症研究所昆虫医科学部部長…葛西真治,
<キャスター>桑子真帆,<語り>小松未可子
(Gガイドテレビ王国)
--------------------------------------------------------
★5月28日 (火) 21:00 ~ 21:54(日テレ)
仰天ニュース…地下トンネルで80億円盗んだ窃盗団!
 完全犯罪が崩れた意外な理由
ブラジル中央銀行を狙い80mのトンネルを掘り金庫室に侵入…80億円、
重さ3.5tの現金を奪った窃盗団!完全犯罪と思われたが誘拐・殺人事件に
巻き込まれていく。
<MC>笑福亭鶴瓶、中居正広
<ゲスト>チョコレートプラネット、SHELLY、嵐莉菜
<アシスタント>杉原凜(日本テレビアナウンサー)
(Gガイドテレビ王国)
--------------------------------------------------------

2024年5月17日金曜日

ラテンアメリカ・カリブ・スペイン・ポルトガルTV情報
ガラスのない窓

  中西先生からTV番組情報を頂きましたので、掲載します。
(この番組情報は転載しないでください)
--------------------------------------------------------
(★=地上波、☆=BS 民放、☆☆=BS NHK)
--------------------------------------------------------
☆5月17日 (金) 22:54 ~ 23:00(BS-TBS)
世界の窓▼スペイン/フォルメンテラ島『地中海の小さな自由な島』
地中海・バレアレス諸島のスペイン領フォルメンテラ島。中世の農地が
そのままに残され中南米から来たウチワサボテンが群生しています。
1970年代に自由を求めてこの島に渡ってきた元祖ヒッピーがいると
いうので訪ねてみました。その女性は100年以上前に建てられた
家畜小屋に住んでいました。壁は厚く頑丈で窓にはガラスがありません。
地中海気候のこの島では雨はあまり降らないので窓ガラスがなくても
さほど困らないのです。
(2024年)
(Gガイドテレビ王国)
--------------------------------------------------------
☆☆5月18日 (土) 午前 3:00 ~ 4:00(NHK BS)
大河アマゾンを行く
南米大陸の中で、数多くの支流を持ち、流域面積は日本列島の18倍にも
及ぶ、世界最大の大河アマゾン。アンデス山脈などを源にもち、熱帯雨林を
河口まで貫き、さまざまな表情を見せている。栄養分に富んだ河川に
生息する魚類は、3000種類を超える。ブラジル・ベレンなどの
河口付近の表情、そして2500キロほど遡った支流の様子を紹介する。
(Gガイドテレビ王国)
--------------------------------------------------------
☆5月18日 (土) 午前 4:30 ~ 4:55(BSフジ)
ワールドツアー Photo by WAGO バルセロナ周辺
今回のワールドツアーは、スペイン、イベリア半島の北部、
カタルーニャ州の州都バルセロナを始め、周辺の観光地を巡る旅。
俳優・和合真一が旅をしながら撮影した写真を交えながらご案内。
バルセロナでは、街を彩るガウディ建築や料理。中世の街並が残る
美しい街ジローナや、ローマ時代の遺跡で知られる観光地タラゴナなど、
バルセロナ周辺の魅力を紹介する。
(Gガイドテレビ王国)
--------------------------------------------------------
☆☆5月18日 (土) 朝 7:30 ~ 8:15(NHK BS)
世界ふれあい街歩き 時を越える路地めぐり トレド~スペイン~
世界遺産、スペインの古都トレドは、川に囲まれた地形、石造りの橋や
城壁に守られた要塞都市。街の中も狭い坂道の路地が続く。7月、気温は
39度にもなり、日陰から外に出られない。そんな中、ローマ時代の
地下水道が見えるブティックや、大司教の邸宅だった緑豊かな家、
川に渡したワイヤーを滑って渡るアトラクション、家族の歴史を手形で
壁に残す一家など、街の歴史を意識しながら楽しむ明るい人々と出会う。
(45分再編集版)
(Gガイドテレビ王国)
【下の番組と放送時間が重なります】
--------------------------------------------------------
★5月18日 (土) 7:59 ~ 9:25(TBS)
サタデープラス【ひたすら試して『炊き込みご飯の素』
素材の風味!出汁も効いてる!ご飯と一緒に炊くだけ手軽でおいしい
『炊き込みご飯の素』ランキング◆まだまだ知りたい『メルカリ』
かたせ梨乃さんがチャレンジ◆スペイン(3)
<レギュラー> アンタッチャブル(山崎弘也・柴田英嗣)
 正門良規(Aぇ! group) アンミカ 清水麻椰(MBSアナウンサー)
<ゲスト> 生田斗真 古田新太
<番組公式HP> http://www.mbs.jp/saturday-plus/
<X・旧ツイッター> https://twitter.com/saturdayplus @saturdayplus
 #サタプラ
番組の内容と放送時間は、変更になる場合があります。
(Gガイドテレビ王国)
【上の番組と放送時間が重なります】
--------------------------------------------------------
☆5月18日 (土) 9:30 ~ 9:55(BS朝日)
世界の船旅 「世界最大級の帆船で巡る 西地中海クルーズ」
世界最大級の帆船、ロイヤル・クリッパー。白い帆に風を受けて大海原へ。
ポルトガルからモロッコ、スペインまで3カ国を巡る、冒険心をくすぐる
西地中海クルーズを紹介。
木の温もりを感じる船内は、ゆったりと寛げる落ち着いた雰囲気が漂う。
ポルティマオでは、世界一を誇るコルク農場を訪問。モロッコの
タンジールでは、ラクダのツアーを体験。世界遺産のイビサ島では、
ワイナリーを訪れ、地元のワインを堪能。帆船ならではのイベント、
マストクライミングからの眺めは絶景。大型船では味わえない、冒険心を
くすぐる帆船で巡る西地中海クルーズ!
<ポルトガル>リスボン~ポルティマオ~<モロッコ>ダンジール~
 <スペイン>イビサ島
(Gガイドテレビ王国)
--------------------------------------------------------
☆☆5月18日 (土) 15:00 ~ 15:30(NHK BS)
驚き!地球!グレートネイチャー「変幻自在!石灰岩の大地」
世界各地で様々な表情を見せる石灰岩の大地を特集する。イギリス・
グレートブリテン島の南部では、海岸線にそびえる白亜の大断崖。
メキシコ・ユカタン半島では、迷路のような水中洞窟。シルクロードの国
トルクメニスタンでは、燃え上がるような真っ赤な大地。クロアチアでは、
アドリア海を宝石のように青く輝かせていた。海の中で長い年月をかけて
生み出させれる石灰岩の秘密に迫る。
(Gガイドテレビ王国)
【再放送】
--------------------------------------------------------
☆☆5月18日 (土) 17:30 ~ 19:00(NHK BS)
城マスターと行く!魅惑のヨーロッパ古城めぐり スペイン
ヨーロッパの古城を城郭考古学者の千田嘉博さんが独自の視点で紹介する
シリーズ第2弾。今回は異文化との共存が生んだスペインのユニークで
独特の味わいを持った城をめぐる
長年にわたりイスラムの王国に支配された歴史をもつスペインの地では、
古代ローマ、ユダヤ、イスラム、キリスト教など多様な文化が共存し
バラエティあふれる城が生まれた。白雪姫のお城のモデルになった城や、
軍艦のような守りの固い城、町全体が城、そしてイスラム建築の最高峰とも
いわれる世界遺産・アルハンブラ宮殿の未公開エリアまで。「城マスター」
こと千田嘉博さんとユニークな城の数々をめぐる旅にでかける。
(Gガイドテレビ王国)
--------------------------------------------------------
☆☆5月19日 (日) 14:35 ~ 14:50(NHK BS)
ワイルドライフ
 命の輝き「南米アルゼンチン カピバラ家族 大湿地を生き抜く」
四国に匹敵する広大な湿原、アルゼンチンのイベラ湿地で、20匹もの
大家族を作って暮らすのが、世界最大のネズミの仲間カピバラだ。
メスたちは、どの子にも分け隔てなく乳を与え、協力して子育てをする。
ほかの動物ではあまりない珍しい行動だ。水辺を進む時には子どもたちを
取り囲み、ワニの危険から守る。オスたちは強さを競い合い、戦いを
繰り広げる。固い絆で湿原をたくましく生きるカピバラ家族、その
知られざる姿に迫る。
(Gガイドテレビ王国)
--------------------------------------------------------
★5月19日 (日) 19:58 ~ 20:54(日テレ)
イッテQ! 出川&堀田のスペイン爆笑珍道中
 &みやぞんゼロ星ホテルの旅メキシコ
(Gガイドテレビ王国)
--------------------------------------------------------
★5月19日 (日) 22:50 ~ 23:00(NHK総合)
世界の居酒屋10min.「スペイン マドリード」
居酒屋から世界が見える!地元の人しか知らないディープな名店を紹介して
きた「世界入りにくい居酒屋」のエッセンスを10分に凝縮。今回は
スペイン、マドリードの酒場。
(Gガイドテレビ王国)
--------------------------------------------------------
★5月20日 (月) 昼 13:05 ~ 13:10(NHKEテレ1)
名曲アルバム「メヌエット」ボッケリーニ作曲/田崎瑞博・編曲
(演奏)アンサンブル音楽三昧 ~スペイン・マドリード~
(Gガイドテレビ王国)
--------------------------------------------------------
★5月21日 (火) 午前 2:09 ~ 3:09(NHK総合)
空からクルージング特別編「ヨーロッパの教会」
美しいステンドグラスから光が差し込むフランスの大聖堂。壁全面を覆う
精緻なモザイク画に圧倒されるシチリアの大聖堂。イスラム勢力が支配して
いたときには、モスクとして使われた教会もある。ポルトガルでは大航海
時代の栄光を物語る金をふんだんに使った教会や、アズレージョという
青と白のタイルを用いた美しい教会、ドイツでは、見事なバロック様式の
教会、ノルウェーでは、バイキングの伝統をくむ木造のスターヴ教会を
紹介。
(Gガイドテレビ王国)
【再放送】
--------------------------------------------------------
☆☆5月21日 (火) 朝 9:25 ~ 10:25(NHK BS)
世界ふれあい街歩き リオデジャネイロ~音楽の都・旧市街~
ブラジルきっての観光都市リオデジャネイロを満喫する街歩き。サンバの
聖地でもある歴史あふれる旧市街へ。にぎやかな商店街ではブラジル
ならではのお守りを見せてもらい、路地ではサンバの打楽器隊に遭遇!
坂道で出会ったミュージシャンに招かれ、アーティストたちが集う家へ。
夜は路上サンバを堪能。リオっ子たち自慢のサンバを体感します。おすすめ
グルメ「フェイジョアーダ・ボール」とは?音楽の都を味わい尽くします。
(Gガイドテレビ王国)
--------------------------------------------------------
☆5月22日 (水) 23:30 ~ 0:00(BS朝日)
感動の世界遺産 「ブラジリア/ブラジル」
ブラジル高原の中央部に位置するブラジリア。ブラジル建築界の巨匠
ルシオ・コスタによる近代都市設計の最新技術を駆使し、約4年で
作り上げ、1960年に還都が行われた。
(Gガイドテレビ王国)
--------------------------------------------------------
★5月23日 (木) 朝 5:30 ~ 5:50(NHKEテレ1)
しあわせ気分のスペイン語(6)サンティアゴ巡礼
「ことば×ライフスタイル」をテーマに、スペイン語を学びながら
しあわせのヒントを探そう! ▽サンティアゴ巡礼に密着!ホタテ貝の
マークを頼りに大聖堂を目指す!▽宿泊宿のアルベルゲで巡礼手帳に
スタンプを! ▽巡礼路の執着地=サンティアゴ大聖堂で手に入れた
ものとは? ▽「最果ての地」フィステーラ岬で絶景を満喫
▽ピアニスト川上ミネ、スペインに移住した理由は?巡礼者が交わす
特別な言葉について思いを語る!
<出演>前園真聖,プリエト,マリア・ベロニカ,セニャリス・ビダル,
 ホセ・アントニオ,川上ミネ,<講師>関西学院大学教授…柿原武史
(Gガイドテレビ王国)
【再放送】
--------------------------------------------------------
★5月23日 (木) 23:30 ~ 23:50(NHKEテレ1)
しあわせ気分のスペイン語(7)ケルト人の遺跡を訪ねる
「ことば×ライフスタイル」をテーマに、スペイン語を学びながら
しあわせのヒントを探そう! ▽ガリシアでタイムスリップ!
▽紀元前の大規模住居跡、バローニャ遺跡 ▽現地の案内人に聞く住居の
特徴とは? ▽「おいしい!」っていう時の表現いくつ知ってる?
▽前園真聖さんと感嘆表現を練習しよう! ▽ホセのしあわせレシピ
▽海の幸をいっぱい詰め込んだ「魚介のスープ」
<出演>前園真聖,プリエト・マリア・ベロニカ,セニャリス・ヴィダル,
 ホセ・アントニオ,<講師>関西学院大学教授…柿原武史
(Gガイドテレビ王国)
--------------------------------------------------------

2024年5月16日木曜日

駐日ラ米・カリブ諸国大使一行能登被災地訪問 / エクアドール・ハイチ最新情勢【あなたに知ってほしいラテンアメリカ】伊高浩昭×高瀬毅

ラテンアメリカ研究所学外所員でジャーナリストの伊高浩昭先生が出演されています。

能登半島地震被災地を駐日ラテンアメリカ・カリブ諸国大使一行16人が3月訪れ、住民や市長らと交流した〈市民的外交の情景〉を取り上げました。言わば〈日本の中のラ米・カリブ〉最先端の価値あるエピソードを詳しく紹介します。次いで、赤道国エクアドールが外交特権を定めたウィーン条約に違反しメキシコから断交された事件と、無政府状態のハイチに新しい行政機関が発足した経緯を話し合います。
2024/05/14


2024年5月10日金曜日

映画『ROCKERS』 アップリンク吉祥寺・アップリンク京都

 ROCKERS


<あらすじ>

ジャマイカで音楽活動のかたわら、中古バイクを購入してレコード販売を始めたレゲエ・ドラマー。そんな中、バイクを盗まれてしまい取り返しに行くが。ラスタで繋がる頼れる仲間たちと街中を巻き込んだ騒動の行方は?

<詳細>

What is “Rockers”?あの日、世界を夢中にさせた ROCKERS―it’s Dangerous1980年。センセーショナルなニュースだった日本上陸から45年。熱いファンのご期待に応え、色鮮やかに公式甦り上映。レゲエ・スタンダード曲をストーリー・テーマに豪華ミュージシャン本人たちが演じる。

リロイ・ホースマウス・ウォレス、リチャード・ダーティーハリー・ホールジェイコブ・ミラー、グレゴリー・アイザックス、バーニング・スピア、キダス・アイ、ロビー・シェイクスピア、ビッグ・ユースなどレゲエ界の神様のような豪華アーティストがステージ、スタジオはもちろん、1978年のリアルなジャマイカ、キングストンの街で繰り広げられる物語に、役者として本人役で現れる。当時、ほかでは見られないスタイルの映画として世界が注目、そしてそれは現在まで世界中に刺激を与え続けている。監督/プロデューサーの構想から現在のMVのようにレゲエ・スタンダードの歌詞に寄せた、ありのままのジャマイカ、ありのままの時代をミュージシャン稼働で撮影していたが、そこに生まれた様々な仲間、家族、愛というリアルの現実からドキュメンタリータッチの青春ストーリーとして形を変え誕生した作品。そこには今現在でも決して古く感じないファッション・スタイル、そしてボブ・マーリーの残したラスタファリ運動の「叫びと精神」につながるメッセージがしっかりと込められている。ジャマイカのスラングでイケてるカッコいい奴=”ROCKERS”と呼ばれていた。

「オレは平和なラスタ・マンだ。そして、オレたち仲間はROCKERSだ!!」

そんな奴らが演奏、歌い、語り、団結して暴れまわる99分。


監督・脚本:セオドロス・バッファルーコス

出演:リロイ・ホースマウス・ウォレス、リチャード・ダーティーハリー・ホール、ジェイコブ・ミラー、グレゴリー・アイザックス、バーニング・スピア、キダス・アイ、ロビー・シェイクスピア

製作:パトリック・ホージー

配給:テントセント株式会社

配給協力:有限会社アップリンク

<日時>

5月24日(金)~上映

<料金>

一般¥2,000/シニア(60歳以上)¥1,300/ユース(19歳~22歳)¥1,100/アンダー18(16歳~18歳)¥1,000/ジュニア(15歳以下)¥800/障がい者割引¥1,000/UPLINK会員¥1,100(土日祝¥1,300)/UPLINKユース会員(22歳以下)いつでも¥1,000

アップリンク公式サイト



映画『壁は語る』『情熱の王国』 ユーロスペース

VIVA! SAURA 未来を生きるシネアスタ

撮った、愛した、生きた!

『壁は語る』『情熱の王国』2本一挙、怒涛のロードショー



スペインで50を超える作品を撮り続けたカルロス・サウラ監督が、91歳で亡くなったのは、2023年2月10日。ゴヤ賞栄誉賞を受賞する前日のことでした。日本では、『カルメン』『血の婚礼』『フラメンコ』などと共に『カラスの飼育』や『歌姫カルメーラ』『タンゴ』『サロメ』から、2016年のホタ(JOTA)のドキュメンタリー『J:ビヨンドフラメンコ』まで、数々の作品が公開されてきましたが、晩年は短篇やドキュメンタリー、そしてオペラや舞台の演出にも活動の場を広げ、メキシコで撮影された『情熱の王国』(2021)が最後の劇映画、そして、監督自らが出演するドキュメンタリー『壁は語る』(2022)が遺作となりました。この2本のことを知ったのは2023年の3月に行ったマラガ映画祭。きっと、日本で公開されるに違いない! という思惑は外れました。やはりフラメンコ映画ではないからか? と思いつつ、せめて追悼のためにこの2本を公開せねば、と思ったのが、この企画の発端です。監督は「過去を反芻するより、次のことを考えることに時間を使いたい」と言い続けていた監督の最後の2本を上映することで、今一度、カルロス・サウラ監督とその生き方を再発見したい! と思います。

――配給Action Inc.


壁は語る

洞窟の壁画からグラフィティをたどる、映画監督カルロス・サウラ最後の旅。

芸術の起源についてカルロス・サウラが、監督と主演を務めながら探求するドキュメンタリー映画。先史時代の洞窟における最初のグラフィック革命から、最も前衛的な都市表現まで、創造的なキャンバスとしての「壁」と芸術との関係を描く。人類進化の偉大な思想家フアン・ルイス・アルスアガや、現代アートを代表するアーティスト、ミケル・バルセロなど、個性的な人々が同行するパーソナルな旅。自らのことは多く語らないが、芸術に関しては饒舌で、まるで子供のようになるサウラ。アルタミラ洞窟の専門家と共にスペインの遺跡や洞窟をめぐり、人類の進化と共に、人はなぜ壁に描いたのか、を探っていく。そして、その視点は現代の若い世代、グラフィティ・アーティストのZeta、グラフィティ・ライターのMusa71、アーバン・クリエイターのSuso33、アーティストのCucoにも注がれる。サウラ監督自身が彼らに迫り、壁に描くようになった経緯を問いながら、現代と太古の壁画アーティストたちが時空を超えて、繋がっていく。

監督・出演:カルロス・サウラ/出演:ミケル・バルセロ、ペドロ・サウラ、ホセ・ルイス・アルスアガ、ロベルト・オンタニョン、Suso33、Zeta、Musa71、Cuco、アンナ・ディミトロヴァ

2022年/スペイン/DCP/75 分/カラー/英題:Walls Can Talk

配給:Action Inc. 配給協力:インターフィルム



情熱の王国

 スペインの名匠カルロス・サウラと撮影監督ヴィットリオ・ストラーロ(『地獄の黙示録』)、最後のタッグ。

演出家のマヌエルが次に考えている舞台は、ミュージカルを作るためのミュージカル。構想からキャスティング、完成するまでを描くには、振付師が不可欠だった。彼は元妻であり著名な振付師、サラに助けを求める。ただ、サラも舞台を作る一員として舞台に出るのだが、交通事故で車椅子になった設定だ。キャスティングでは、何とかオーディションに受かろうとする若者たちの緊張感と競争心、そこから頭角を表す男女3人が生き生きと描かれる。その中の一人、イネスは父親と地元ギャングとの対立を心配しながら稽古に励む。メキシコの数々の力強い伝統音楽がアレンジされダンスとコラボレーションする中で、悲劇と虚構と現実が交錯する舞台が生まれる。撮影が始まった2019年で、カルロス・サウラは87歳、カメラマンのヴィットリオ・ストラーロは79歳。名匠の域に達した二人の作り手が、振付師と演出家を演じる円熟期にはいる40代のアナ・デ・ラ・レゲラ(Netflixドラマ「ビバ! メヒコ」)とマヌエル・ガルシア=ルルフォ(Netflixドラマ「リンカーン弁護士」)を主演に、20代の瑞々しいダンサーたちの熱い舞台を撮りきった。

監督・脚本:カルロス・サウラ/出演:アナ・デ・ラ・レゲラ、マヌエル・ガルシア=ルルフォ、グレタ・エリソンド、イサーク・アラトーレ、イサーク・エルナンデス、マノロ・カルドナ、ダミアン・アルカサル

2021/スペイン=メキシコ/カラー/2.00:1/ステレオ/95分/原題:El REY DE TODO EL MUNDO

配給:Action Inc. 配給協力:インターフィルム


公式サイト


映画『マンティコア 怪物』 川崎市アートセンター

己れの内なる怪物を知った ひとりの青年の愛の彷徨

心の闇を知った青年を描く、愛の物語。


<あらすじ>

マドリッドに暮らすフリアンは、架空のモンスターを造形するゲームデザイナーだ。ある日、隣部屋のボヤから少年を救い出すが、それ以来パニック発作に襲われる。彼はボーイッシュな女性ディアナと出会い、惹かれていくが…。


<作品情報>

2022年/スペイン・エストニア/カラー/ビスタ/1h56/DCP/PG12

監督・脚本:カルロス・ベルムト

出演:ナチョ・サンチェス、ゾーイ・ステイン、

  アルバロ・サンス・ロドリゲス、アイツィべル・ガルメンディア

・22年トロント国際映画祭オフィシャルセレクション

・22年シッチェス・カタロニア国際映画祭

   アウト・オブ・コンペティション出品

・22年東京国際映画祭コンペティション部門出品

<上映日>

2024年5/25(土)、26(日)、28(火)~31(金) 17:05

6/1(土)~ ※決まり次第お伝えいたします。

※休映日…5/27(月)

<料金>

一般1800円/大学・専門学校生1400円/シニア・会員1100円/

障がい者・付添(1名まで)1000円/高校生以下800円


公式サイト

映画『マリア 怒りの娘』 川崎市アートセンター

 ゴミ集積場に暮らす母と娘 中米ニカラグアから誕生した秀作

女性監督の清新なデビュー作。


<あらすじ>

11歳のマリアは、ニカラグア最大のゴミ集積場で、

母とともにゴミの収集で生計を立てていた。

ある時、マリアが言いつけを守らなかったことで、

窮地に立たされた母は姿を消してしまう。

マリアは預けられた作業場で母の帰りを待つが…。

<作品情報>

2022年/ニカラグア・メキシコ・蘭・独・仏・ノルウェー・スペインDCP

監督:ローラ・バウマイスター

出演: アラ・アレハンドラ・メダル、バージニア・セビリア、

        カルロス・グティエレス、ノエ・エルナンデス、ダイアナ・セダノ

・22年トロント国際映画祭ディスカバリー部門出品

・22年サンセバスチャン国際映画祭新人監督部門出品

・23年サンフランシスコ国際映画祭ラテン映画部門 作品賞

<上映日>

2024年5/11(土)、14(火)~17(金) 12:00

5/18(土)、19(日)、21(火)~24(金) 10:00

※休映日…5/12(日)、5/13(月)、5/20(月)

<料金>

一般1800円/シニア・会員1100円/障がい者・付添(1名まで)1000円/学生500円(要学生証)

公式サイト